通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

農学部図書館:他大学図書館の資料の利用【学生・教職員限定】

こちらのページは農学部所属学生および教職員限定のサービスです。学外者の方は最寄りの公共図書館へご相談ください。

申し込みの前に

  • OPAC で農学部図書館に所蔵していないことを確認してください。
  • Publication Finder で電子ブックや電子ジャーナルで閲覧できないことを確認してください。
  • 国内出版物で絶版等の理由で入手が困難なものなどは 国立国会図書館デジタルコレクション で閲覧できる場合があります。(利用者登録が必要な場合あり)

他大学から資料を取り寄せる

  • 往復の送料等の実費を負担していただきますが、他大学図書館等の資料を取り寄せることができます。
  • 費用は公費による振替払いのみ対応していますので、学生の場合は、指導教員に相談してください。
  • カウンター前にある図書貸借申込書に必要事項を記入し、図書館カウンターへ提出してください。
  • 申し込みの前に OPAC で山形大学図書館に所蔵していないことを確認してください。
  • 雑誌・貴重図書・参考図書・和装本及び容易に購入できる図書は貸借できませんのでご注意ください。
  • 申し込みから到着まで1~2週間必要です。貸出可能になりましたらメール電話等でお知らせしますのでカウンターで貸出手続きをしてください。
  • 返却期限を厳守し、資料取扱いに十分注意して利用してください。(事前に所蔵館からの指定があります。)

教職員の方は、マイライブラリ(新規申し込み>図書の借用)から申し込むことができます。

複写物を取り寄せる

  • 雑誌論文等で農学部図書館に所蔵していない資料は、他大学図書館から論文の複写物を取り寄せすることが可能です。
  • 複写料(1枚35~50円程度)+郵送料等の実費負担が必要です。
  • 原則、費用は公費払いをお願いしていますので、学生の方は指導教員にご相談ください。
  • カウンター前にある文献複写申込書に必要事項を記入し、図書館カウンターへ提出してください。
  • 著作権法31条の範囲を超える等、複写できない場合があります。

教職員の方は、マイライブラリ(新規申し込み>複写を依頼)から申し込むことができます。

直接他大学図書館を来訪して利用する

必ず訪問前に、訪問先の図書館HP等で利用方法を確認してください。事前連絡不要の図書館もありますが、大学によっては、紹介状が必要などの条件があります。紹介状の発行は、相手館への事前照会や日程調整が必要なため、発行までに1週間程度必要です。

農学部図書館からの事前照会や紹介状が必要な場合は、以下の事項を添えて農学部図書館までご相談ください。

  • 訪問する大学・図書館名
  • 利用する資料名および巻号等の書誌事項
  • 利用希望日・利用時間(第3希望まで。出発まで1週間以上余裕をもってください。)

農学部図書館HOME

農学部図書館利用案内

開館日・開館時間

出入口の案内

利用案内(学生・教職員)

利用案内(学外の方)

所蔵資料と館内案内

所蔵資料

蔵書検索と資料の探し方

館内フロアマップ

相互利用(資料の取寄せ・訪問利用)

山形大学の他キャンパスの資料

他大学図書館の資料

リンク集

農学部図書館について

山形大学紀要(農学)について

よくある質問

お問い合わせ