通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

農学部図書館:他キャンパス図書館の利用・取り寄せ

他大学の資料を利用したい場合は、こちらをご覧ください。

デリバリーサービス(学内他キャンパスから図書の取り寄せ)【無料】

学内資料の文献複写(実費負担あり)

直接キャンパスに足を運び、図書館を利用する

デリバリーサービス (他キャンパス図書の取り寄せ)【無料】

  • 山形大学の他のキャンパスの各図書館(小白川、医学部、工学部)で所蔵している図書を取り寄せ貸出することができます。
  • 図書館2Fカウンター前にある申込用紙に記入し、カウンターへ提出してください。申込用紙は1階OPAC前にもあります。
  • 申し込みの前に OPAC でどの図書館に所蔵しているかを確認してください。
  • 申し込みから貸出可能になるまで1週間程度必要です。貸出可能になりましたらメール電話等でお知らせしますのでカウンターで貸出を受けてください。
  • 貴重図書・禁帯出資料・雑誌及び研究室に貸し出されている図書は借受できないことがあります。申し込みの際に確認してください。
貸出冊数 貸出期間 更新
3冊 2週間 不可

教職員の方は、マイライブラリ(新規申し込み>図書の借用)から申し込むことができます。
通信欄に「中央図書館から取り寄せ希望」等入力してください。

学内資料の文献複写(実費負担あり)

  • 山形大学の他のキャンパスの各図書館(小白川、医学部、工学部)で所蔵している資料の複写を依頼することができます。
  • 図書館カウンター前にある文献複写申込書に必要事項を記入し、カウンターへ提出してください。
  • 申し込みの前に OPACでどの図書館に所蔵しているかを確認してください。
  • 申し込みから到着までに 1 週間程度必要です。到着後メール電話等でお知らせしますのでカウンターでお受け取りください。
  • 最新号等著作権法上複写が認められないものがあります。
  • 文献複写に要する費用(文献複写料)は、全額利用者負担となり、公費(研究費)による振替または現金での私費払いになります。
文献複写1枚あたり
(A3判まで)
学内の方 学外の方
白黒 カラー 白黒 カラー
20円 50円 35円 70円

直接キャンパスに足を運び、図書館を利用する

利用の仕方については、各図書館のHPをご覧ください。利用カードは全館共通です。借りた図書館とは別のキャンパスの図書館に返却することもできます。 ただし、延長は借りた図書館でのみ可能です。
例) 農学部の学生が、中央図書館で本を借りて、農学部図書館で返却する。
  ×農学部の学生が、中央図書館で本を借りて、農学部図書館で延長する。(中央図書館でのみ延長可)

農学部図書館HOME

農学部図書館利用案内

開館日・開館時間

出入口の案内

利用案内(学生・教職員)

利用案内(学外の方)

所蔵資料と館内案内

所蔵資料

蔵書検索と資料の探し方

館内フロアマップ

相互利用(資料の取寄せ・訪問利用)

山形大学の他キャンパスの資料

他大学図書館の資料

リンク集

農学部図書館について

山形大学紀要(農学)について

よくある質問

お問い合わせ