山形大学医学部に所属の教職員で,マイライブラリを利用したwebによる文献複写・図書貸借依頼の利用をご希望の方は,下記により図書館にお申し込みください。
依頼は,医学部図書館で所蔵していない,または,電子ジャーナルを利用できない資料に限ります。
教職員(公費利用)
このサービスの利用を希望される方は,医学部図書館へ「利用申請書」(書式は下記)を提出し,「利用承認書」の発行を受けてください。なお,利用の申請は随時可能です。
原則として,公費払い(「大学運営資金」での振替)を承認された方が対象です。
現金による私費払いをご希望の方は,図書館にご相談ください。
文献の受け取りは,できるだけ平日8時45分から17時までに,図書館までお越しください。
「利用申請書」のダウンロード (PDF版 / Excel版) |
|
- 利用対象:山形大学医学部(附属施設等を含む。)の教職員で,所属長から「大学運営資金」を使用しての文献複写申込を承認された方。
- 公費の使用が前提となりますが,現金による私費払いをご希望の方は,図書館にご相談ください。
- 利用条件:原則として「大学運営資金」を使用。
- 私費払いの場合は,支払区分を私費に選択して申込んでください。
- 「大学運営資金」以外の予算の使用は,会計処理の都合上できかねる場合がありますので,図書館にご相談ください。
- 利用申請:「教職員用図書館サービス利用申請書」の提出による。
- 利用申請者が山形大学医学部教職員の身分を失った場合及び医学部における所属が変更となった場合には,利用の承認は自動的に取り消しされます。
- 利用承認:「WWWによる文献複写申込サービス利用承認書」の送付による。
- この承認により申込される文献複写物の著作権に関する一切の責任は利用登録者が負うものとし,承認により申込される文献複写料の支払予算に関する一切の責任は所属長が負うものとします。
- 認証方法:「パスワード」による。
- 事故防止のため,パスワードの管理には十分注意してください。なお,パスワードの変更はいつでも自由に行えます。
社会人入学大学院生
社会人入学大学院生の方で,文献複写申込等のために図書館へ来館することができない方に限り,webから申込依頼ができます。
事前申請が必要ですので,下記によりお申込みください。
文献の受け取りは,できるだけ平日8時45分から17時までにご来館いただけるようお願いいたします。
- 事前申請:
Webで申込をするためには,事前に医学部図書館に電子メールで申請してください。様式は自由ですが(1)入学年度 (2)学生番号 (3)氏名 (4)氏名のヨミ (5)住所 (6)電話番号 (7)電子メールアドレス(図書館のパソコンからの電子メールを受信できるもの)の情報を入力して,申請してください。
一度に多数の事前申請があった場合は,処理に時間がかかり,2.以降の処理に遅れが生じることがありますので,Web申込の予定のある方は,早めに申請を行なってください。 - 許可番号の付与:
事前申請を行なった方に,Web申込方法の説明を来館していただいて直接に,又は電子メールで行い,説明を聞いて注意事項等を遵守いただける方にWeb申込許可番号を与えます。
この許可番号は,電子メールでお知らせいたしますが,送信日の翌日からWebによる文献複写申込等を行なうことが可能となります。 - Webによる文献複写申込等:
実際にWebによる文献複写申込等を行う場合は,学生番号のほかにWeb申込許可番号の入力が必須です。
Webによる文献複写申込等を行なった時点で,基本的に申込者に当該料金に係る債務が発生致しますので,キャンセルする場合は,必ず電話で直ちに,図書館に連絡してください。 - 個人情報の利用:
送信いただいた個人情報は,文献複写等の申込に関する手続きのみに使用し,第三者に開示・提供・預託することはありません。